働く環境
- TOP
- 働く環境
株式会社ミクシィとして、社員をサポートする制度や環境を用意しています。ここではその一部をご紹介いたします。
福利厚生
住宅手当
渋谷駅から3キロ圏内にお住まいの方に月3万円の補助が出ます。(規程に準ずる)
転居費用補助
正社員が入社のため遠方から引越しする場合、費用を会社で補助します。(条件詳細あり)
ミクシィブレイク
勤務年数に応じてリフレッシュ休暇とインセンティブが支給されます。
マッサージルーム
2名のマッサージ師が常駐しています。
ランチ代サポート
オフィス内でお惣菜やご飯を安価に購入できます。おやつ類も豊富に揃っています。
ドリンクバー完備
コーヒー、紅茶、スープなどを各種取り揃えたドリンクバーを設置しており、従業員なら誰でも無料で利用できます。
iTunes Card/Google Playカード購入補助
有料アプリやアプリ課金の利用体験の促進を目的として、iTunes Card、Google Play ギフトカードの購入金額の50%を補助します。(上限あり)
ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度
事業戦略に基づく重点領域や人員が不足しているポジションの募集要件を社内に公開し、新たなミッションにチャレンジできる機会を提供する社内公募制度です。自律的なキャリア形成の機会として、年代や職種を問わず広く活用されています。
懇親会補助
社員同士のコミュニケーションを活性化し、お互いの交流を促進するために懇親会費用の補助を行っています。1人年4回まで補助します。
社員向けの優待や割引
当社加入の健保組合保険証の提示にて、提携機関 (保養施設、スポーツ施設、レストラン、会議室など) を利用することができます。
環境
納会
子会社を含めたグループ全体の動向をお互いに知る機会として、各事業の総括や今後のビジョン、戦略などを全社員に共有する場を半期に一度設けています。MVP、ベストグループ賞等の社員表彰も行われます。
サークル・勉強会
ライトニングトーク(LT)、フットサル、ランニング、サバイバルゲーム、モータースポーツ、ゴルフなど社内有志の仲間と、仕事後や時には休日に集まって、精力的に活動し、業務外交流の場として活用されています。
書籍購入補助・社外セミナー受講補助
上長が業務に必要と判断したものについては、会社が全額費用を負担します。
その他
社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、従業員持株会制度、確定拠出年金制度、健康診断、予防接種、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度など、社員の活躍を後押しするために様々な制度を用意しております。